インゲンが開花 [ガーデニング]
先日のナメクジ騒動で成長が遅れていたインゲンが、ようやく花をつけ始めた。復活のノロシって感じかな。

ちなみにハバネロはアブラムシにも負けず、順調に花を増やしている。あと、ゴーヤは昨夜、今季初のチャンプルーにしていただきました。
PetCブログランキング 人気blogランキング ブログ村ランキング
ハバネロ開花 [ガーデニング]
トウガラシに比べると、ゆっくり成長しているハバネロ。まあ、トウガラシは越年している株だから、タネから育てるより速いんだけどね。
で、ようやく今日になって1個目の花が咲いた。

実が真っ赤になって激辛料理が作れるのは、たぶん秋頃かな。
PetCブログランキング 人気blogランキング ブログ村ランキング
LED電球が切れた [お買い物]
今朝、玄関のLED電球が点灯しなくなった。朝一番には点灯していたのに、間もなく勝手に消灯。他の場所と入れ替えてテストしたが、やはり電球側の問題のようだ。

通販の購入履歴を確認してみると、2013年7月29日とのことなので、4年弱の寿命ということになる。価格と消費電力からすると、節約の効果があったのかどうかに疑問が残る。10年くらいは使えると思っていたのになあ…。
※追記(2017年7月3日)
昨年の12月より5年保証が開始され、過去の製品にも逆上って適用されるとのこと。
「LED電球 保証制度」
申し込んでみたので、報告はまた後日。
PetCブログランキング 人気blogランキング ブログ村ランキング
1日ですいすい使える! タブレットの教科書 [パソコン&お仕事]
本日発売(のハズ)!

1日ですいすい使える! タブレットの教科書 (TJMOOK)
- 作者:
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2017/06/17
- メディア: 大型本
PetCブログランキング 人気blogランキング ブログ村ランキング
ウサギの感情表現って?どんな性格のウサギがいるの?(アニマルセンター街) [うさぎ講座]
趣味と仕事の融合のシリーズ第9弾です。
※過去記事
①「ウサギ飼育入門〜ウサギを飼うにあたって知っておきたいこと〜」
②「ウサギの種類〜飼育に適したウサギを紹介〜」
③「ウサギにしつけは必要?〜トイレや食事はどうすればいい?〜」
④「ウサギのお手入れはどうすればいい?〜日常的に行うこと〜」
⑤「ウサギの食事は?〜市販のもの以外も食べさせていいの?〜」
⑥「ウサギの多頭飼〜二羽以上飼う時の注意点〜」
⑦「ウサギの健康〜熟練飼い主が語る「こうなったら医者へ行け!」」
⑧「ウサギのチモシーはなんでもいい?〜チモシーの種類と選び方〜」
※最新記事
◇アニマルセンター街
⑨「ウサギの感情表現って?〜どんな性格のウサギがいるの?〜」

PetCブログランキング 人気blogランキング ブログ村ランキング
いもとようこの世界(上野の森美術館) [おでかけ]
上野の森美術館で開催中の「いもとようこの世界」を見に行ってきた。

前庭から、なかなかのにぎわい。ちょうど、先生のサイン会が開催中だったからなのかもしれない。チケットは透明プラスチック製で、イラストが4種から選べる。
面白いのは、順路の途中に撮影ポイントが用意されている点。でも、私と同じく、人物を入れずに撮影している人も多い。



なお、「かぜのでんわ」の原画の前では、落涙する人が続出中。
PetCブログランキング 人気blogランキング ブログ村ランキング
横浜開港祭&電球ジュース [おでかけ]
恒例の横浜開港祭の花火へ。今年は土曜日だったので、けっこう混雑していた。

そして、なぜかみんなが持っていた謎のジュース。

去年あたりから流行り始めていたあらしい。ちなみにこれの中身はカルピスで、定価は600円だったが、最後は投げ売りで半額に。
PetCブログランキング 人気blogランキング ブログ村ランキング